テレビ朝日「ごはんジャパン」で石見和牛肉が紹介されました。
使いやすい「バラエティ焼肉」、「すき焼き用」、これからの季節は「肩ロース」のすき焼きもオススメです!
※希少部位(ステーキ類)につきましては在庫に限りがございます。品切れの場合、商品の入荷次第在庫を調整いたします。
隠れた和牛の名産地

全国的に有名な黒毛和牛は多数おりますが、この血統の元は島根県産だといっても過言ではありません。
自然が多い島根県は、牛の繁殖地、育成地として有名な県で、全国に轟く「種雄牛(しゅゆうぎゅう)」を輩出しています。種雄牛は、漢字の読みのとおり、種牛(オス)のことで、血統が重要な和牛の中でもっとも優秀な選ばれたオスなのです。
その優秀な種雄牛を輩出しながら、石見和牛肉が一般的に有名でないのは、その「生産数の少なさ」なのです。
年間200頭の限定生産
都市部の高級スーパーや高級レストランなどにも卸され、全国の食通から熱い支持を受けている石見和牛肉。熱い支持をいただけているのは、その肉質にあります。
石見和牛肉と呼ばれるのは、島根の大自然の中で飼育農家の方に大切に育てられ、セリを経て肥育された「未経産の雌牛」だけなのです。
未経産の雌牛のみ
「子を産んでいない雌の肉だけですから、肉質が一番やわらかいんです。その良さを最大限に引き出すためにも、健康面や衛生状態にはすごく気をつかっています」。
そう語るのは、肥育を行っているJA島根おおちの飼育員さん。えさを機械で自動的に与える肥育施設も多い中、ここでは、一頭一頭てやりをしながら大切に育てます。
肥育で大切なことは「牛が気持ちよくすごせること」。いつも牛の様子を見られるように他の施設よりも少ない頭数(60頭前後)を一人が見ています。ごはんをちゃんと食べているか?風邪はひいいていないか?下痢はしていないか?いつもと違う動きをしていないか?
・・しっかりと担当者が見ているのです。
効率よりも『品質』

また、衛生管理に非常に気をつかっています。牛は掃除をしてあげないと非常にストレスをため込みます。ここでは、一頭の牛が2つの部屋をもっており、1週間に一度の「床がえ」をして掃除をすることでいつもきれいな部屋にしています。
コストを考えれば、ぎゅうぎゅうに詰め込み、大量管理をし、掃除も極力しない方がよいでしょう。しかし、私たちは「いかに気持ちよく育ってもらえるか」を重視しています。
自然に囲まれて育つ
邑南町には、山があり、川があり、大地も広く、空気もうまい・・そんな大自然に恵まれた土地です。
寒暖差のはげしい高原ですが、高原にはこんこんとわき出る新鮮な湧水がたっぷり。ほとんどの家に井戸があるほど水がきれいな場所なのです。石見和牛は豊かな自然と美しい水で育ちます。
良い和牛が育つ絶好の環境が邑南町にあります。

日本の牛肉の代表選手であり、中でも非常に高価で、いわゆる優良な“霜降り”を生成しやすいのが「黒毛和牛」です。しかし、この品種、実は日本の全牛肉生産の中の少数派です。日本で「○○牛」と呼ばれるブランド牛肉は、それこそ無数にあります。ところが、その幾ばくかはホルスタイン種(乳用種)の“肉用肥育版”か黒毛とホルスタインの交雑種なのです。決して悪くはありませんが、肥育コストは低く、黒毛和種とは全く異なるものです。
まずは日本での「高級ブランド牛」とは、「黒毛和牛」と認識すべきでしょう。
パリを中心とする「ハイファッション・トップブランド」の高級注文服を、オートクチュールといいます。少量で丁寧に作られ、とてつもなく高価なものです。
石見和牛の年間生産は約200頭。しかも一牧場からの限定生産です。大規模だと一牧場1000頭・2000頭は当たり前の世界です。○○牛と称する有名ブランド牛の場合、大・中規模の複数の牧場からの出荷をまとめるのが通例なので、200頭/年とは、きわめて異例な少なさです。その分、肥育の環境はゆったりし、衛生や細かな健康状態に至るまで、一頭一頭に入念な目配りがされるのが、“石見和牛”です。まさに、“オートクチュール”の丹精です。
日本における“高級牛肉”の定義は、(1)黒毛和牛であること。
(2)A4等級、A5等級であること、といっても現時点大きなまちがいにはならないでしょう。ところが、この定義を逸脱しているものが、“非黒毛”以外でもなんと多いことでしょうか。また、同じ県から産出といった大雑把な区割りに加え、3等級以上とか、総合的なブランドの規格基準の甘いものが多数に上っているのです。ネットで販売している石見和牛肉は、同じ牧場産のA4・5等級以上のもののみが販売されるのです。
少頭数・入念肥育、A4・5等級に加え、石見和牛肉の重要ブランディング・ポイントが、“メス”なのです。
有名銘柄牛の中でも、オスの比率が高い産地はなかなか多いのです。
オスが悪い、といっているのではありませんが、オスは例えばサーロインの中心に大きな筋が入っている、といったケースもままあり、これをきちんと除去しないと食感が悪くなったりします。除去してしまうと、当然目方が減ってしまいます。つまり、歩留まり(効率)が悪くなったり手間がかかったり、場合によっては食味に影響を及ぼしたりします。石見和牛肉は、こうした心配がほぼありません。
(1)獣臭のなさ
一頭ずつに気を配った丹念な肥育、清潔な環境と井戸水、発酵系を含む優良な飼料などによって・・・
銘柄牛含む和牛肉にもありがちな、いやな獣的肉臭さ、腐敗臭的要素は一切ありません。
(2)長い期間の丁寧な育て上げ、総合的な環境とエサ(飼料)によって・・・
獣臭はないのに、バター的風味を湛えた“和牛香”はより複雑で、超有名ブランド和牛に勝るとも劣りません。
脂、肉身の旨み成分が多く、これも勝るとも劣りません。(肥育期間の長い、一部の超有名ブランド和牛に見られる)“枯れた感じ”の独特の“和牛香”があります。
“すべてメス”からも由来する、肉身の筋なきやわらかさ、トロリ感は天下一品です。
ところが、その脂の切れ味が鋭く、いつまでも口中に残らず、さっぱり感さえあります。
こんなすばらしい超一級の和牛なのに非常に廉価!これも魅力です。
【お届け先がご不在の場合の免責】
冷蔵商品のお届けの場合、お客様のご不在による商品の変質につきましては、賠償の責を負いかねます。
代金の返金はいたしかねますのでご了承ください。
【ご注文主とお届け先が異なる場合】
クロネコヤマトより2日以上のご不在の連絡を受けた場合、ご注文主のお客様にご連絡をし、お届け先からご注文主へ商品の転送をすること等をご相談させていただきます。
※表示価格は税込です
生産者 | ![]() |
配送方法 | ![]() |
配送箱サイズ | 贈答用:1箱80/2箱100/3箱100/4箱120サイズ 自宅用:3パックまで80/4~6パックまで100/7~8パックまで120サイズ |
※表示価格は税込です
生産者 | ![]() |
配送方法 | ![]() |
配送箱サイズ | 贈答用:1箱80/2箱100/3箱100/4箱120サイズ 自宅用:3パックまで80/4~6パックまで100/7~8パックまで120サイズ |
※表示価格は税込です
生産者 | ![]() |
配送方法 | ![]() |
配送箱サイズ | 贈答用:1箱80/2箱100/3箱100/4箱120サイズ 自宅用:3パックまで80/4~6パックまで100/7~8パックまで120サイズ |